最先端情報分⼦・植物最適⾏動統御ユニットが共催セミナーを開催します。
2024年07月17日
榊原 均 生命農学研究科/国際高等研究機構 教授が代表を務める 最先端情報分⼦・植物最適⾏動統御ユニットが、Jember University より Bambang Sugiharto 博士をお招きし、セミナーを開催します。Sugiharto博士はインドネシアにおいて、糖代謝を改変した遺伝子組換えサトウキビを作出し、圃場での実証実験などを展開しています。本セミナーは英語で開催されます。ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
The Research Unit for Plant Signaling and Optimal Behavior System, of which representative is Dr. Sakakibara from Graduate School of Bioagricultural Sciences, will host a special seminar welcoming Dr. Bambang Sugiharto from Jember University. Dr. Sugiharto has been developing genetically modified sugarcane with altered sugar metabolism and conducting field trials in Indonesia. This seminar will be conducted in English and, we look forward to your active participation.
Enhancing sugarcane growth quality and
yield through biotechnological approaches
【日時/Date&Time】 2024年8月26日(月) 15:00 – 16:30
3:00 pm – 4:30 pm, Monday, Aug. 26
【言語/Language】 英語 / English
Jember University, professor, Faculty of Mathematics and Natural
Sciences, Center for Development of Advanced Science and
Technology (CDAST)
biotechnological approaches
Email: sakaki[@]agr.nagoya-u.ac.jp