横井 暁 医学部附属病院/高等研究院 病院講師が第15回 Top Runners in TRSにおいて基調講演をおこないました。

2024年01月22日

ナノテクノロジーによるがん細胞外小胞研究ユニット代表の横井 暁 医学部附属病院/高等研究院 病院講師が、東京大学 AMED iD3 キャタリストユニット主催、国立研究開発法人 日本医療研究開発機構 共催の 第15回 Top Runners in TRSにおいて基調講演をおこないました。

日時:   2024年1月22日(月)16時〜17時30分 
開催方式: オンライン開催(Zoom Webiner)
タイトル:『新しいエクソソーム捕捉ツール「EVシート」を開発
     ― 生体内におけるエクソソームの空間解析とがん医療応用に期待 ―』
     『Realizing spatial exosome analyses by using cellulose nanofiber-base
      EV sheets contributing to clinical applications』
講演内容:  新たに開発したEVシートを用いることで、微量体液中エクソソームを
      対象とした革新的回収・保存を実現し、生体内におけるエクソソームの
      新しい特性を明らかにした。EVシートは新しい医療マテリアルになると
      期待される。
講演者:    横井 暁 先生 名古屋大学医学部附属病院 病院講師
主催:     東京大学 AMED iD3 キャタリストユニット
共催:     国立研究開発法人 日本医療研究開発機構
関連サイト:第15回 Top Runners in TRS (外部サイト) 

 

PAGE TOP