佐藤和秀 医学系研究科/高等研究院 特任講師が 第42回永井科学技術財団賞を受賞しました。

2025年03月26日

最先端イメージング分析センター 医工連携ユニット(907プロジェクト)代表の佐藤和秀 医学系研究科/高等研究院 特任講師が第42回永井科学技術財団賞 学術賞を受賞しました。 本賞は、大学、研究機関等が実施する素形材に関わるアカデミックかつオリジナルな研究を実施して顕著な成果を挙げた若手研究者に対し、さらなる研究成果を期待し表彰されるもので、贈呈式は3月4日(火)に執り行われました。受賞テーマは「ケイ素フタロシアニン錯体の光ナノ複合医療応用・医工連携開拓」で、 医学・工学の異なる研究領域の融合による本ユニットでの研究成果が、高く評価されました。

受賞者:      佐藤和秀 医学系研究科/高等研究院 特任講師
受賞名:    第42回永井科学技術財団賞 学術賞
研究テーマ:  ケイ素フタロシアニン錯体の光ナノ複合医療応用・医工連携開拓
関連サイト:  第42回永井科学技術財団賞 受賞者一覧 (外部サイト)
      永井科学技術財団 (外部サイト)

 

PAGE TOP