佐藤和秀 医学系研究科/高等研究院 特任講師が青木賞を受賞しました。

2025年07月03日

最先端イメージング分析センター 医工連携ユニット(907プロジェクト)代表の佐藤和秀 医学系研究科/高等研究院 特任講師が、2025年6月12日(木)に、パシフィコ横浜にて開催された第100回日本医療機器学会大会におきまして青木賞を受賞しました。

本賞は、一般財団法人 日本医科器械資料保存協会の設立に大いに寄与された青木利三郎氏を記念して設けられた、すでに顕著な業績をおさめた医科器械に関する研究者に贈られるものです。受賞テーマは「血管内治療技術を応用した光照射~体を隅々まで照らす新規生体光デバイス・システムを開発~」です。


     受賞日   :令和7年6月12日
     受賞名   :令和6年度青木賞
     受賞者   :佐藤 和秀 医学系研究科/高等研究院 特任講師
     受賞テーマ:血管内治療技術を応用した光照射
              ~体を隅々まで照らす新規生体光デバイス・システムを開発~
     関連情報 :保存協会 – 一般社団法人日本医療機器学会(外部サイト) 

 

 

 

 

PAGE TOP