2023年度名古屋大学協力会総会・講演会開催(2023年7月13日)

スタートアップエコシステムによるイノベーションの創出 

【開催趣旨】
政府は、2022年を「スタートアップ創出元年」と位置付け、2022年11月28日に「スタートアップ育成5か年計画」を発表。
日本でもようやく、スタートアップへの支援体制が強化されてきました。 
地域企業や大学などの研究機関が、そのネットワークを活かし、新しいアイデアや革新的な技術を持ったスタートアップ
企業を自立のできる企業に育て上げ、地域経済を発展させていくしくみを、生態系に準えて「スタートアップエコシステム」
と呼んでいます。 
今回の講演会では、現在から未来に繋がり循環していくスタートアップエコシステムの取組みについて、
講師お二人をお迎えしてご講演いただきます。

【日 時】7月13日(木)14:30~18:00
    総 会: 14:30~15:00 
    講演会: 15:15~16:50
    交流会: 17:00~18:00
    
【会場】名古屋大学ES総合館

【参加費】無料 <名古屋大学協力会会員様 限定とさせていただきます>

【主催】名古屋大学協力会 名古屋大学 学術研究・産学官連携推進本部

【後援】岐阜大学地域交流協力会


【講演会プログラム】

15:15~15:20 開会挨拶: 名古屋大学協力会 会長 佐宗 章弘 

15:20~16:05 特別講演1「国内スタートアップの現在地」
             講師:株式会社ユーザベース 
                INITIALシニアアナリスト & Data Enablement Division  森 敦子 氏
次世代産業の牽引役としてスタートアップへの注目度は年々高まり、資金調達額は1兆円に迫ります。過去よりそれを支えてきたのは
事業法人です。今、国内スタートアップエコシステムは変化の時を迎えています。独自のデータを中心に、時系列、海外との比較、
事例など、様々な角度から「国内スタートアップエコシステムの現在の姿」をコンパクトにお伝えします。

16:05~16:50 特別講演2「STATION Aiがつくる愛知の未来(仮)」 
             講師:STATION Ai株式会社
                代表取締役社長 兼 CEO  佐橋 宏隆 氏 
2024年に開業する日本最大のスタートアップ支援拠点となる「STATION Ai」。国内外のスタートアップ支援機関・大学・企業との
連携等を通じて、愛知を中心としたスタートアップエコシステムをいかに構築していくのか、STATION Aiが目指す世界観について
お話します。

【お申込みについて】※事前申込制
 「総会」「講演会」「交流会」へのお申込みは、郵送案内の「出欠通知書」にてお願いいたします。

【申込み締切日】 2023年6月30日(金)

【問合せ先】名古屋大学協力会事務局
      E-mail:kyouryokukai[at]aip.nagoya-u.ac.jp ([at]を@へ変更してください)
      電話/FAX:052-782-1811

    2023年総会講演会ちらし.pdf

一般向けお知らせ一覧に戻る