学術研究・産学官連携セミナー
学術研究・産学官連携セミナー
学術研究・産学官連携推進本部では、業務に関わる分析や時事的な話題等を機構内の教職員の皆様と共有することを目的に、2022年10月より、毎月1回、学術研究・産学官連携推進本部セミナーを開催しています。(対象は東海国立大学機構に所属する教職員限定です。)
次回開催のお知らせ
・開催日時:2025年4月16日(水)8:45~9:15 *Zoomウェビナー
・タイトル:(決まり次第お知らせします)
・概 要:(決まり次第お知らせします)
・話題提供:(決まり次第お知らせします)
・対 象:東海国立大学機構の教職員限定
Zoomウェビナー登録フォームが開きます。必ず東海国立大学機構または大学ドメインのメールアドレスでご登録ください。
過去のセミナー動画
開催済みの学術研究・産学官連携セミナーの記録動画をご覧いただけます。(東海国立大学機構教職員のみ視聴可能です。)
【2024年度】

【2025年3月19日(水)】アカデミア発スタートアップの創出を目指して- GAPファンドプログラム(ステップ2)の取組み -
スタートアップ推進室 主任URA 小田 一郎(配信期間:2025/3/19~2026/3/31)

【2025年1月15日(水)】若手研究者の育成・支援について -ヘビーな研究環境を越えていけ 」
研究支援・人材育成部門 人材育成ユニット 首席URA 吉田有人(配信期間:2025/1/17~2026/3/31)

【2024年12月18日(水)】探索型共同研究「組織 対 組織」の産学連携研究テーマを創出する独自の仕組みについて
産学協創・国際戦略部門 主任URA 中島 龍一(配信期間:2024/12/20~2026/3/31)

【2024年9月18日(水)】経済安全保障と外為法の関係
東海国立大学機構 学術研究・産学官連携統括本部 学術連携リスクマネジメント統括室長 宮林 毅 特任教授(配信期間:2024/9/18~2026/3/31)
【2023年度】

【2023年5月17日(水)】東海国立大学機構におけるオープンイノベーション活動の今後
未来社会創造機構オープンイノベーション推進室 特任教授/室長 寺野真明(配信期間2023/5/17~2024/03/31)
【2022年度】

【2023年2月15日(水)】JST「創発的研究支援事業」における学術研究・産学官連携推進本部の支援と採択実績
研究支援・人材育成部門 URA 渡邊真由美(配信期間2023/2/16~2024/3/31)