東海国立大学機構 100人論文

東海国立大学機構100人論文とは?

「東海国立大学機構 100人論文」とは、部局を超えた研究者の交流を生み出し、連携のきっかけとなることを目的とした研究交流サイトです。
様々な分野の研究者が、匿名で 「私の研究はこんな感じ」「こんなことに挑戦したい」「こんなことができます」 の3点を紹介し、参加者はその内容に自由にコメントをつけることができます。
東海国立大学機構の教職員・大学院生であれば、どなたでも参加可能です。異分野との連携に興味がある方や、研究者間での交流を楽しみたい方、機構内で行われている様々な研究を知りたい方など、どなたもお気軽にご参加ください。

★これまでの参加者の声
✓ コメントの相手と、共同研究をすることになった
✓ 相手の研究室にお邪魔して、意見交換を行った
✓ 研究に行き詰っていたとき、アドバイスを頂けた
✓ 共同での論文投稿・研究費獲得に繋がった
✓ 新しい友達ができた


※2025年度より、SharePointサイトによる「東海国立大学機構100人論文」を実施します。
サイトアクセスには、機構アカウントでのサインインが必要です。
過去の開催時とは異なり、研究紹介やコメント投稿は匿名ではありません。
研究紹介・コメント投稿には、紹介者・投稿者の機構アカウントが表示されます。

2025年度版 東海国立大学機構100人論文チラシ【完成したらリンク貼る】

研究紹介 掲載にあたっての注意点

1.未公開の発明と思われる内容は登録しないようにしてください。
2.研究紹介における文章や図の著作権は、作成者に帰属します。参加者は以下の点にご注意ください。
・研究紹介には、ご自身で作成した文章や図を使用して下さい。
・他者の著作物を使用したい場合は、著作権法が定める要件を守って引用するか、著作権者に確認を取るなどして、使用条件を守って使用してください。
・ご自身で作成したものであっても、他者に著作権が譲渡されているものにご注意ください。
・他の研究紹介者によってアップロードされた文章や図を無断で使用しないでください。
3.掲載した研究紹介の編集、削除の依頼は 100-nin[at]t.thers.ac.jp までお願いします。  ※[at]を@に変換してください

開催スケジュール(2025年度)

研究紹介掲載 受付開始:2025年10月1日(水)
SharePoint サイト公開 :2025年11月4日(月)~12月26日(金)

お問合せ

東海国立大学機構 学術研究・産学官連携統括本部 100人論文事務局
100-nin[at]t.thers.ac.jp  ※[at]を@に変換してください