研究シーズ提案セミナー開催(2023年10月2日)

経済安全保障への対応と蓄電池産業競争力に向けた日本の課題 

「研究シーズ提案セミナー」は、名古屋大学教員のシーズを会員の皆様に提案し、
会員様と大学との共同研究等に発展することを目的として開催しています。
今回は「自動車の電動化と車載電池」をテーマに開催いたします。
皆様のお申込みをお待ちしております。

【開催日時】2023年10月2日(月)15:00~16:30
【開催方法】Zoomウェビナー

【参加費】無料
【参加対象】名大協力会会員、後援機関会員、学内教職員
【定 員】90名
【申込締切】2023年9月28日(木) ※延長いたしました

【主 催】名古屋大学協力会、名古屋大学 学術研究・産学官連携推進本部
【後 援】岐阜大学地域交流協力会

【プログラム】
1. 主催者挨拶
2. セミナー
 「経済安全保障への対応と蓄電池産業競争力に向けた日本の課題」  
   講師:名古屋大学 未来社会創造機構 客員教授
      エスペック株式会社 上席顧問      佐藤 登 氏

   概要:グローバル競争が続く車載電池は正に経済安全保障にまで発展しており、産業界だけではなく
      国益としての国を挙げた政策が必要になっています。各国の電動車に関する加速法規や
      米国のインフレ抑制案、EU発の電池リサイクル規制案など、日本にとっては逆風の方が
      強くなっている状況が続いています。そのような中で、海外勢の自動車各社と電池各社の
      動向を睨みながら、国内の自動車各社と電池各社にも大きな動きが出てきています。一方、
      日系の電池を搭載した日系自動車各社のxEVでは26年の長きに亘って公道での火災事故は
      1件もなく、圧倒的な信頼性を実績として打ち出しています。経済産業省主導の
      「蓄電池産業戦略推進会議」が進められており、講師も有識者委員として多くの提案を
      行ってきました。結果として、国も電池産業に投資する方向付けを行いました。
      将来のあるべき日本の電池産業に向けての課題と解決についても解説します。

  <講師紹介> ※講師にご提示いただいたサイト(Wikipedia)をご案内しています。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E8%97%A4%E7%99%BB/ 

【参加申込について】
・下記の申込フォームよりお申込みください。
    https://forms.gle/9KNBk51W7H9AJuss8/
   (Googleフォームが開きます)

【ご案内・注意事項】
・視聴方法については、お申込みいただいたメールアドレスへ開催前日までにご案内します。
・録画、撮影、録音は禁止となります。
・当日の発表の音声、スライドの著作権は発表者に帰属します。

【問合せ先】名古屋大学協力会事務局
      E-mail:kyouryokukai[at]aip.nagoya-u.ac.jp ([at]を@へ変更してください)

一般向けお知らせ一覧に戻る