1.日時 | 平成27年9月15日(火) |
2.場所 | 名古屋大学 ES総合館1階ESホール |
3.参加対象者 | ○全教職員 |
4.プログラム 【※使用言語:英語】 |
13:00~13:05 挨拶 研究担当理事 國枝 秀世 13:05~13:10 講師紹介 総長顧問 教授 濵口 道成 13:10~14:40 Leading a happy and productive lab Kathy Barker氏 14:40~14:55 休憩 14:55~15:55 Researching with integrity 高等教育研究センター 齋藤 芳子 助教 15:55~16:05 Risks around your lab 研究担当理事 國枝 秀世 16:05~16:10 閉会の挨拶 |
5.その他 | PIセミナ.pdf |
PI育成セミナー/【連携型博士研究人材総合育成システムの構築】平成27年9月15日開催
2015/09/15 開催
※このイベントは終了しました
北海道大学、東北大学及び名古屋大学の3大学における科学技術人材育成のコンソーシアムでは、各大学が蓄積してきた育成プログラムを利用して、国際社会等の多様な場でリーダーとして活躍できる若手研究人材の育成を目指しています。
今回はその一環として、PI育成セミナーを企画します。若手研究者がPIとして獲得すべきメンターシップや研究倫理についての講義を行います。また、既にPIとなられた教員の方におかれましてもご参加いただきますようお願いいたします。