第112回 名大カフェ「形だけじゃない!金属3Dプリンターが生み出す未来材料」2025年1月31日開催

名大研究者をゲストに、研究にまつわる話題をお届けするイベントです。

イベント詳細

 

企画名称 第112回名大カフェ
「形だけじゃない!金属3Dプリンターが生み出す未来材料」
開催報告
想定する対象者 どなたでも(学生の方も歓迎)
企画の趣旨 研究者や専門家と気軽に異業種交流を楽しむライブイベントです
出演・登壇者

高田 尚記(たかた なおき)さん|名古屋大学 大学院工学研究科 教授

開催日 2025年1月31日(金)
開催時間 18:00~19:30
会場

TOIC名古屋サイト(名古屋大学 東山キャンパス内)
会場:TOIC 名古屋(アクセス)

特記事項 ※【対面開催】名古屋大学で開催します。オンラインイベントではありませんのでご注意ください。
●参加費:無料
●持ち物:お好きなお飲み物
●定員:先着40名
お問合わせ 名古屋大学 学術研究・産学官連携推進本部
Eメール: outreach[at]t.mail.nagoya-u.ac.jp ([at]を@へ変更してください)
ポスター

第112回名大カフェ チラシ

詳細

「金属3Dプリンター」と聞いて、どんなものを思い浮かべますか?金属の「形」はもちろん、不思議な「性質」を生み出すことができるのが金属3Dプリンターです。「形×性質=無限の可能性」を秘めたこの技術で、どんなものを作ってみたいですか?あなたのアイデアが現実になるかもしれない未来を、一緒に考えてみませんか?

高田さんの研究です↓

主催

名古屋大学 学術研究・産学官連携推進本部