第114回 名大カフェ「人生楽しんでほしい!高齢ドライバーに、安心・安全を」2025年4月7日開催

名大研究者をゲストに、研究にまつわる話題をお届けするイベントです。

イベント詳細

 

企画名称 第114回名大カフェ
「人生楽しんでほしい!高齢ドライバーに、安心・安全を」
想定する対象者 運転に不安を感じるベテランドライバーやそのご家族
企画の趣旨 名大研究者をゲストに迎え、一般市民を対象に、研究にまつわる話題を提供します。一方的な話題提供にとどまらず、対話スタイルによる双方向コミュニケーションを目指します。
出演・登壇者

青木 宏文(あおき ひろふみ)さん|名古屋大学 未来社会創造機構 特任教授

開催日 2025年4月7日(月)
開催時間 13:30~15:00
会場

名古屋大学 NIC 1階 Idea Stoa(東山キャンパス)
アクセス(Googleマップで見る)

特記事項 ※【対面開催】名古屋大学で開催します。オンラインイベントではありませんのでご注意ください。
●参加費:無料
●持ち物:お好きなお飲み物
●定員:先着10名
お問合わせ 名古屋大学 学術研究・産学官連携推進本部
Eメール: outreach[at]t.mail.nagoya-u.ac.jp ([at]を@へ変更してください)
ポスター

第114回名大カフェ チラシ

詳細

運転は、生活の中で大切な役割を果たすもののひとつ。しかし、年齢とともに「今の自分の運転はどうだろう」と考えることが増えるかもしれません。本イベントでは、青木さんとともに、安全に運転を続けるための技術とその活用について考え、自身の運転の特徴を確認できる機器を体験します。自身の運転を振り返り、これからの運転について考えてみませんか?

【プログラム】
・13:35~14:00 トークセッション「運転の不安を科学技術で解決!」
・14:00~14:45 体験「あなたの運転、どう見える?」
・14:45~15:00 質疑応答「安全運転のこれからを考える」

主催

名古屋大学 学術研究・産学官連携推進本部