企画名称 | 第116回名大カフェ 「布×ロボット=FUNABOT 〜動く布で未来をデザイン!〜」 |
---|---|
想定する対象者 | 大学の研究や技術とコラボしてなにかやってみたい方(高校生・一般市民・企業担当者など歓迎) |
企画の趣旨 | 名大研究者をゲストに迎え、一般市民を対象に、研究にまつわる話題を提供します。一方的な話題提供にとどまらず、対話スタイルによる双方向コミュニケーションを目指します。 |
出演・登壇者 |
舟洞 佑記(ふなぼら ゆうき)さん|名古屋大学 工学研究科 准教授 |
開催日 | 2025年5月30日(金) |
開催時間 | 18:00~19:30 |
会場 |
TOIC名古屋サイト(名古屋大学 東山キャンパス内) |
特記事項 | ※【対面開催】名古屋大学で開催します。オンラインイベントではありませんのでご注意ください。 ●参加費:無料 ●持ち物:お好きなお飲み物 ●定員:先着40名 |
お問合わせ | 名古屋大学 学術研究・産学官連携推進本部 Eメール: outreach[at]t.mail.nagoya-u.ac.jp ([at]を@へ変更してください) |
ポスター | |
詳細 |
布が「動く」としたら、どんな未来が生まれるでしょうか? 「動く布」を動画で紹介↓ |
主催 |
名古屋大学 学術研究・産学官連携推進本部 |