企画名称 | 第44回名大カフェ ”Science, and Me “ スマホと宇宙をつくるフォトカソード電子銃 |
---|---|
イベント企画団体名 | 名古屋大学 学術研究・産学官連携推進本部 |
想定する対象者 | 中学生以上の一般市民を想定 |
実施形態 | サイエンスカフェ |
企画の趣旨 | カフェなどで研究者や専門家と気軽に交流を楽しむライブイベントです |
出演・登壇者 | 西谷 智博 氏 名古屋大学シンクロトロン光研究センター 特任講師 |
実施規模 | 30名程度 |
開催予定日 | 2014年04月23日(水) |
開催日程 | 18:30~20:00(開場18:00) |
開催地区 | 名古屋市内 |
開催場所 | ジュンク堂書店ロフト名古屋店7階ブックサロン (名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク内) |
特記事項 | ※本会場では飲み物の提供はありません |
イベントの問い合わせ先 | 名古屋大学 学術研究・産学官連携推進本部 TEL: 052-747-6791 |
資料1 | 第44回名大カフェ [PDF:1,666KB] |
詳細 |
電子は、引き寄せ合い、くっつき、物質を生み出し、構成し、制御します。ビームとして発生した電子は、物質を極小な領域で削り、極小なモノをつくります。それが高いエネルギー状態では、宇宙誕生時の状態をつくります。電子ビームをつくる世界と、研究者の現状をご紹介します。 |
開催報告 |
「スマホ」と「宇宙」と「フォトカソード電子銃」の3つのキーワードを基に話題を提供しました。ヒッグス粒子、理化学研究所など、時事の話題にも触れながら、基礎研究で培ったフォトカソード電子銃の可能性について紹介しました。
|
第44回名大カフェ スマホと宇宙をつくるフォトカソード電子銃
2014/04/11
科学が進歩する昨今、より豊かな社会生活を行っていく上で、科学技術の知識が必要となっていますが、科学の進歩に伴い専門家と市民との間で考えかたや知識の差が大きくなってきています。そのため、デートや友達と行きたくなるようなおしゃれな雰囲気で、専門家を囲みながら科学を気楽に楽しむコミュニケーションするサイエンスカフェとして、「名大カフェ "Science, and Me " 」と名付けて2010 年7月から名古屋市の繁華街で開催しています。
イベント詳細
※こちらのイベントは終了しました。
お問い合わせ
地域連携・情報発信G 052-747-6791