企画名称 | 第74回名大カフェ”Science, and Me ” 「学生とともにつくる大学博物館-結晶の多様なカタチが教えてくれたこと-」 |
---|---|
想定する対象者 | ビジネスパーソン、クリエイター、学生など |
企画の趣旨 | 研究者や専門家と気軽に異業種交流を楽しむライブイベントです |
出演・登壇者 | 梅村 綾子 氏 名古屋大学博物館研究員 |
実施規模 | 20名(申込先着順) |
開催予定日 | 2020年3月4日(水) ※開催延期となりました |
開催日程 | 19:00〜20:15 |
開催場所 | S.Core (名古屋市中区栄3-30-28 岩田サカエビル5階) |
特記事項 | ●参加費:一般1000円、25歳以下500円 *25歳以下の方は年齢が証明できるものをお持ちください。 *S.Core会員は上記より200円off |
イベントの問い合わせ先 | 名古屋大学 学術研究・産学官連携推進本部 TEL: 052-747-6790 Eメール: outreach@aip.nagoya-u.ac.jp |
ポスター | 20200304_ScienceandMe_A4_web.pdf |
詳細 |
立方体、八面体、立方八面体・・同じ結晶構造から生まれる多様なカタチ。それは、個々人の潜在能力のようです。結晶のカタチ・サイエンスをベースに、研究者として、サイエンスコミュニケーターとして、そして教育者として軽やかにキャリア展開するゲストが、最近取り組んでいる「学生とともにつくる」名古屋大学博物館の取組みを紹介し、ひとりひとりのモチベーションを引き出すための環境づくりについてお話します。 |
主催 | サカエ大学Common-S. |
協力 | 名古屋大学 学術研究・産学官連携推進本部 |
第74回名大カフェ「学生とともにつくる大学博物館ー結晶の多様なカタチが教えてくれたことー」 2020年3月4日開催
2020/02/14
「名大カフェ "Science, and Me "」がリニューアル! 名大期待の若手研究者をゲストに、「研究」というフィールドから見える世界や感動、異分野とのコラボレーションへの期待などを、MCとのトーク形式で語ります。