PI育成セミナー「チーム力向上のためのアンガーマネジメント」オンライン開催(3/9)
2022/01/28
※このイベントは終了しました

忙しさやストレスの中で、ついイライラしてしまうことはありませんか。学生の研究指導、研究者との共同研究、教員や職員と協働しながらの組織運営など、多様な場面で円滑なコミュニケーションが必要とされます。今回は、コミュニケーション力向上の手法の中でも、アンガーマネジメントに着目します。アンガーマネジメントは、イライラや怒りのような感情をコントロールする手法です。本セミナーでは、怒りの感情の理解、ストレスマネジメント、認知変容を学び、参加者との意見のシェアも交えて自己理解を深め、チーム力向上のためのアンガーマネジメントについて考える機会とします。
是非ご参加ください。
講師

佐藤 恵子 氏(臨床心理士) 一般社団法人アンガーマネジメントジャパン 代表理事
開催情報
日時:
2022年3月9日(水) 14:00~16:00
実施形態:
Zoomミーティング
※ Zoomの約款に同意し、アプリをダウンロードしていただく必要があります。アプリは最新バージョンへのアップデートをお願いします。
参加対象:
東海国立大学機構の若手研究者(助教、特任助教、講師、特任講師、ポスドク等)が主な対象ですが、学部生、大学院生、教職員も参加いただけます
定員:
100名
問い合わせ:
名古屋大学 学術研究・産学官連携推進本部
jinzai-g-event[at]aip.nagoya-u.ac.jp(熊坂) ※[at]を@に変換してください
受講にあたってのお願い
相互理解、学びの共有のために参加者と意見をシェアいたします。シェアにも必ずご参加ください。