第74回特許基礎セミナーを開催します。

2013/05/14

名古屋大学 第74回特許基礎セミナー
-研究成果を特許出願するための知識-

特許出願が未経験で、今後出願したい、特許出願に興味を持っている、
あるいは出願経験はあるが再確認をしたい教職員、研究者、大学院生等を
対象に下記の通り、セミナーを開催します。

開催日 平成25年5月14日(火)13:30~17:00
場 所 名古屋大学(東山) プレゼンテーションルーム(インキュベーション施設1F)
主 催 名古屋大学 産学官連携推進本部 知的財産部
プログラム <Ⅰ部> 13:30~15:00
「特許の基礎知識と特許出願書類の作成方法他」
講師:名古屋大学 産学官連携推進本部 知的財産部 
  スーパーバイザー 工学博士 石野 巖
名古屋大学における知的財産の現状、知的財産の取扱規定と
知的財産概論についてパワーポイントを使って講義します。

<Ⅱ部> 15:10~17:00
「日米欧等の特許を調査する方法」
講師:一般社団法人愛知県発明協会
  愛知県知財総合支援窓口 相談員  山本 雅俊
PCを使って先行特許文献調査の検索実習を行います。
必ず特許庁HPにワイヤレスアクセスできるPCをご持参下さい。

テキスト 当日会場でお渡しします。
定 員 20名
参加費 無料
申込方法 所属、職名、氏名、TEL、E-mailを記入して頂き、
E-mail : へご連絡下さい。
お願い 準備の関係上、参加できなくなった場合はご連絡をお願いします。

詳しくはこちらをご覧ください。

 

知的財産セミナー一覧に戻る