《終了しました》研究シーズ提案セミナー開催(2023年2月1日)

(学際統合物質科学研究機構シーズ 第二回)
「 量子を操る:材料新機能の開拓とそれを支える最先端オペランド解析 
  ~未来社会のエネルギーや環境分野に切り込む有機と無機の材料最前線~」

「研究シーズ提案セミナー」は、名古屋大学教員のシーズを会員の皆様に提案し、会員様と大学との共同研究等に発展することを
目的として開催しています。
今回は、2022年7月に設立した名古屋大学 学際統合物質科学研究機構(以下、「IRCCS」)から、重点研究分野のシーズを2回に分けて紹介いたします。
「学際」とは、分野横断的で異分野を融合するような研究活動の展開を意味します。本機構では、触媒、マテリアル、バイオ機能などの
分野間をまたがる重点研究分野・課題を設定し、それらを中心に学際分野へと研究を展開しています。学際研究からも最先端の純正研究や
基礎研究が生まれますが、次代に求められる産業や人材育成のニーズなども各々の研究者が独自の視点で展望し、基礎科学から
より踏み込んだ形で、物質機能の新しい価値や持続可能な物質社会への貢献につながるシーズ発掘を目指しています。
今回ご案内の第二回では、1月18日開催の第一回に続き、名古屋大学(母体組織)と共にIRCCSを組織する北海道大学、京都大学、九州大学の
シーズをご紹介いたします。
貴社の情報収集活動の一助になれば幸いです。皆様のお申込みをお待ちしております。
  《ご参考:学際統合物質科学研究機構(IRCCS) Webサイト》 
    https://irccs.nagoya-u.ac.jp/

【開催日時】2023年2月1日(水)15:00~17:00
【開催方法】Zoomウェビナー

【参加費】無料
【参加対象】名大協力会会員、IRCCS関係者、後援機関会員
【定 員】90名
【申込締切】2023年1月30日(月) ※延長いたしました

【主 催】名古屋大学協力会、名古屋大学 学際統合物質科学研究機構、
     名古屋大学 学術研究・産学官連携推進本部
【後 援】岐阜大学地域交流協力会

【プログラム】
1. 主催者挨拶
2. 名古屋大学 学際統合物質科学研究機構(IRCCS)の紹介 及びテーマ概要  IRCCS 副機構長  山口 茂弘 氏
3. セミナー
 「表面のオペランド観察」  
   講師:北海道大学 触媒科学研究所  教授 朝倉 清高 氏
   概要:物質の表面は、物質成長、腐食、触媒などの化学反応が起こる。そうした化学反応をしらべ、新規材料開発に結びつけるには、
      表面を直接観測することが必要である。一方で表面を観測する手法として、電子を用いる電子分光法や電子回折法により行われてきたが、
      こうした電子を用いる手法では超高真空が必要なため、気相や液相が介在する化学反応が起こっている最中の表面観察
      すなわちオペランド観察は不可能であった。近年、こうした化学反応が起こっている最中の表面を直接みる手法開発が進み、
      オペランド観察により、新しい事実がわかってきた。本講演会では、オペランド観察の原理について触れ、実例を紹介する。 
    (キーワード:表面観察、材料開発、触媒) 
 「遷移金属酸化物新物質の新機能特性」
   講師:京都大学 化学研究所  教授  島川 祐一 氏      
   概要:遷移金属酸化物は電荷-スピン-格子の強い相関により、電気特性や磁気特性、さらには最近では熱特性において特徴的な変化を
      示すことが見出されてきている。このような特性変化は従来の電子デバイスのみならず、スピントロニクスやエネルギー・環境分野を
      発展させる材料として利用することができる。遷移金属酸化物における新物質の発見と新機能の開拓が将来の高度情報化社会を支え、
      持続可能な社会の発展に貢献すると期待し、最近の研究例を紹介する。 
    (キーワード:遷移金属酸化物、エレクトロニクス、スピントロニクス、熱物性) 
 「電子移動による誘電体の電気分極制御」
   講師:九州大学 先導物質化学研究所  教授  佐藤 治 氏
   概要:分極制御物質(強誘電体、焦電体、圧電体)はメモリー、センサー、環境発電素子をはじめとした幅広い応用を有する。我々は、
      分子内電子移動を示す分子の開発とキラル配位子を利用した分子配向制御を組み合わせる物質設計手法を提案し、強誘電相転移に
      依らない新しい分極制御物質の開発を行っている。開発した物質は、分極変化のメカニズムが電子移動である点で従来のイオン
      変位型の物質と異なる。本講演ではCrCo複核錯体からなる分子性分極制御物質の合成と分極スイッチング特性(電子焦電性)を中心に、
      我々の研究成果を紹介する。 
     (キーワード:電気分極、電子移動、焦電性)

【参加申込について】
・下記の申込フォームよりお申込みください。
    https://forms.gle/22PN8BdpofBeH8CV8/
   (Googleフォームが開きます)

【ご案内・注意事項】
・視聴方法については、お申込みいただいたメールアドレスへ開催前日までにご案内します。
・録画、撮影、録音は禁止となります。
・当日の発表の音声、スライドの著作権は発表者に帰属します。

【問合せ先】名古屋大学協力会事務局
E-mail:kyouryokukai[at]aip.nagoya-u.ac.jp ([at]を@へ変更してください)

一般向けお知らせ一覧に戻る