-
- 12月20日
-
榊原 均 生命農学研究科/国際高等研究機構 教授が日本植物生理学会賞を受賞しました。
最先端情報分子・植物最適行動統御ユニットの榊原 均 生命農学研...
-
- 12月10日
-
田畑 亮 生命農学研究科/高等研究院 特任講師が責任著者となり発表された研究成果がポスター賞を受賞しました。
根と葉をつなぐ植物空腹・指令シグナルの可視化と制御ユニットの...
-
- 12月09日
-
佐藤和秀 医学系研究科/高等研究院 特任講師が 2022年度 大隅ライフサイエンス研究会奨励賞を受賞しました。
最先端イメージング分析センター 医工連携ユニット (907プロジェ...
-
- 12月08日
-
最先端イメージング分析センター 医工連携ユニット(907プロジェク...
-
- 12月07日
-
吉田 康将 中部労災病院産婦人科 医長/医学系研究科 客員研究員が第11回「名古屋大学石田賞」を受賞しました。
ナノテクノロジーによるがん細胞外小胞研究ユニットの吉田 康将 ...
-
- 12月05日
-
ヒトの適応を促すヒト-機械システム研究ユニットの青山 忠義 工...
-
- 12月05日
-
野田口 理孝 生物機能開発利用研究センター/高等研究院 准教授、田畑 亮 生命農学研究科/高等研究院 特任講師らの論文がJournal of Plant Researchに掲載されました。
持続可能な農業へ向けた接木革新ユニットの野田口 理孝 生物機能...
-
- 12月05日
-
田畑 亮 生命農学研究科/高等研究院 特任講師の取材記事が科学雑誌someoneに掲載されました。
根と葉をつなぐ植物空腹・指令シグナルの可視化と制御ユニットの...
-
- 12月04日
-
青山 忠義 工学研究科/高等研究院 准教授が、3rd Joint ERCIM – JST Workshop (2022)において招待講演を行いました。
ヒトの適応を促すヒト-機械システム研究ユニットの青山 忠義 工...
-
- 12月04日
-
青山 忠義 工学研究科/高等研究院 准教授が、計測自動制御学会中部支部第128回「電機計測制御技術ワーキングセミナー」において招待講演を行いました。
ヒトの適応を促すヒト-機械システム研究ユニットの青山 忠義 工...
-
- 12月01日
-
田畑 亮 生命農学研究科/高等研究院 特任講師らの論文が、電子ジャーナル Plant & Cell Physiology(2022年6月号)に掲載されました。
根と葉をつなぐ植物空腹・指令シグナルの可視化と制御ユニットの...
-
- 11月30日
-
辻村 啓太 理学研究科 特任講師 が北海道小児先進医療研究会において招待講演を行いました
発達障害革新研究開発ユニットの代表研究者である辻村啓太 理学研...
-
- 11月20日
-
片岡 直也 医学系研究科/高等研究院 特任講師らが羊土社の実験医学に総説を寄稿しました。
心身相関病態研究ユニットの片岡 直也 医学系研究科/高等研究院 ...
-
- 11月18日
-
舟洞 佑記 工学研究科/高等研究院 准教授が、 ロボット AIイントロダクションセミナーにおいて招待講演を行いました。
ヒトの適応を促すヒト-機械システム研究ユニットの舟洞 佑記 工...
-
- 11月17日
-
榊原 均 生命農学研究科/国際高等研究機構 教授がクラリベイト・アナリティクスの Highly Cited Researchersに選ばれました。
最先端情報分子・植物最適行動統御ユニットの榊原 均 生命農学研...
-
- 11月17日
-
西川 博嘉 医学系研究科/国際高等研究機構 教授がクラリベイト・アナリティクスの Highly Cited Researchersに選ばれました。
免疫・ゲノム・代謝統合研究ユニットの西川 博嘉 医学系研究科/国...
-
- 11月11日
-
大石 俊輔トランスフォーマティブ生命分子研究所(ITbM)/高等研究院 特任助教らの論文が学術誌RSC Chemical Biologyに掲載されました。
根と葉をつなぐ植物空腹・指令シグナルの可視化と制御ユニットの...
-
- 11月09日
-
飯島 陽久 宇宙地球環境研究所/高等研究院 特任助教がHPCI利用研究課題優秀成果賞を受賞されました。
太陽地球環境変動史研究ユニットの飯島 陽久 宇宙地球環境研究所/...
-
- 10月31日
-
伊藤 好孝 宇宙地球環境研究所/国際高等研究機構 教授らの XENONnTに関する研究成果が Physical Review Letter に掲載され、Editor’s Choiceに選ばれました。
暗黒物質国際創生ユニット代表の伊藤 好孝 宇宙地球環境研究所/国...
-
- 10月28日
-
最先端国際研究ユニット「文化遺産と交流史のアジア共創研究ユニ...
-
- 10月27日
-
松林 嘉克 理学研究科/国際高等研究機構 教授らの論文が米国の科学誌Scienceに掲載されました
最先端情報分子・植物最適行動統御ユニットの松林 嘉克 理学研究...
-
- 10月27日
-
横井 暁 医学部附属病院/高等研究院 助教が第九回日本細胞外小胞学会奨励賞を受賞されました。
ナノテクノロジーによるがん細胞外小胞研究ユニットの代表研究者...
-
- 10月11日
-
辻村啓太 理学研究科 特任講師らがHarvard Medical School・ MGHにて執筆した総説論文が国際科学雑誌・Brain Sciences より出版されました。
発達障害革新研究開発ユニットの代表研究者である辻村啓太 理学研...
-
- 10月06日
-
佐藤和秀 医学系研究科/高等研究院 特任講師らの研究グループが体を隅々まで照らす新規生体光デバイス・システムを開発しました。
名古屋大学大学院医学系研究科・最先端イメージング分析センター...
-
- 10月01日
-
西川 博嘉 医学系研究科/国際高等研究機構 教授らが、2022年度 JCA (Japanese Cancer Association)-永山賞を受賞しました。
免疫・ゲノム・代謝統合研究ユニットの西川 博嘉 医学系研究科/国...
-
- 09月21日
-
太陽地球環境変動史研究ユニットの早川 尚志 高等研究院/宇宙地球環境研究所 特任助教の研究成果がプレスリリースされ、海外メディアで報道されました。
太陽地球環境変動史研究ユニットの早川 尚志 高等研究院/宇宙地球...
-
- 09月21日
-
「文化遺産と交流史のアジア共創研究ユニット」(研究代表者:近本謙介 人文学研究科教授)が国際ワークショップを開催しました。
最先端国際研究ユニット「文化遺産と交流史のアジア共創研究ユニ...
-
- 09月20日
-
片岡 直也 医学系研究科/高等研究院 特任講師らの研究成果がCell Reports誌に掲載されました。
心身相関病態研究ユニットの片岡 直也 医学系研究科/高等研究院 ...
-
- 09月15日
-
暗黒物質国際創生ユニットのメンバーが一堂に会し、 第2回DMnet国際シンポジウムに参加しました。
暗黒物質国際創生ユニットの伊藤 好孝 宇宙地球環境研究所/国際...
-
- 09月12日
-
伊藤 好孝 宇宙地球環境研究所/国際高等研究機構 教授がフライブルグ大学で視察を行いました。
暗黒物質国際創生ユニット代表の伊藤 好孝 宇宙地球環境研究所/...
-
- 08月29日
-
片岡 直也 医学系研究科/高等研究院 特任講師らの研究成果がNature Communications誌に掲載されました。
心身相関病態研究ユニットの片岡 直也 医学系研究科/高等研究院 ...
-
- 08月22日
-
佐藤和秀 医学系研究科/高等研究院 特任講師らの研究グループが、がんの不均一性を克服し得る新技術を開発しました
最先端イメージング分析センター 医工連携ユニット(907プロジェク...
-
- 08月22日
-
横井 暁 医学部附属病院/高等研究院 助教らが若手新分野創成B3シンポジウムを成功裏に開催されました
ナノテクノロジーによるがん細胞外小胞研究ユニットの横井 暁 医...
-
- 08月01日
-
辻村啓太 理学研究科 特任講師らが執筆した学術書が出版されました
発達障害革新研究開発ユニットの代表研究者である辻村啓太 理学研...
-
- 07月13日
-
横井 暁 医学部附属病院/高等研究院 助教、安井 隆雄 工学研究科/高等研究院 准教授の研究が日本学術振興会の挑戦的研究(開拓)に採択されました
ナノテクノロジーによるがん細胞外小胞研究ユニットの横井 暁...
-
- 07月11日
-
水多 陽子 高等研究院/トランスフォーマティブ生命分子研究所(ITbM) YLC特任助教の研究が日本学術振興会の挑戦的研究(萌芽)に採択されました。
根と葉をつなぐ植物空腹・指令シグナルの可視化と制御ユニットの...
-
- 07月08日
-
大石 俊輔 トランスフォーマティブ生命分子研究所(ITbM)/高等研究院 特任助教らの論文が国際的学術誌 RSC Chemical Biologyに掲載されました。
根と葉をつなぐ植物空腹・指令シグナルの可視化と制御ユニットの...
-
- 07月07日
-
若手新分野創成研究ユニット 「根と葉をつなぐ植物空腹・指令シグナルの可視化と制御」の公式ウェブサイトが開設されました。
若手新分野創成研究ユニット 「根と葉をつなぐ植物空腹・指令シグ...
-
- 07月07日
-
野田口 理孝 生物機能開発利用研究センター 准教授がフジテレビの科学番組「ガリレオX」にご出演されます。
持続可能な農業へ向けた接木革新ユニット(平成30年度~令和2年度)...
-
- 07月06日
-
心身相関病態研究ユニットの片岡直也 医学系研究科特任講師、伊藤パディジャ綾香 環境医学研究所講師が、第95回 日本生化学会大会で公募シンポジウム「中枢ー末梢連関による生体恒常性維持と疾患」を開催します
心身相関病態研究ユニットの片岡直也 医学系研究科/高等研究院&nb...
-
- 07月06日
-
心身相関病態研究ユニットの伊藤パディジャ綾香 環境医学研究所 講師の総説が「実験医学増刊」に掲載されました。
心身相関病態研究ユニットの伊藤パディジャ綾香 環境医学研究所/...
-
- 07月05日
-
水多陽子 高等研究院/トランスフォーマティブ生命分子研究所(ITbM...
-
- 07月04日
-
佐藤 和秀 医学系研究科/高等研究院 特任講師らの研究グループが、飛沫を防ぐ内視鏡検査マスク「e-mask」の飛沫飛散リスク低減効果と患者への安全性を実証しました
最先端イメージング分析センター 医工連携ユニット(907プロジェク...
-
- 06月29日
-
佐藤 和秀 医学系研究科/高等研究院 特任講師が令和3年度日本生体医工学会臨床応用研究賞・荻野賞を受賞しました。
最先端イメージング分析センター 医工連携ユニット(907プロジェク...
-
- 05月21日
-
横井 暁 医学部附属病院/高等研究院 助教がAMED令和4年度「次世代がん医療加速化研究事業」の公募研究に採択されました
ナノテクノロジーによるがん細胞外小胞研究ユニットの研究代表者...
-
- 05月17日
-
舟洞 佑記 工学研究科/高等研究院 准教授がJST 創発的研究支援事業に採択されました
「ヒトの適応を促すヒト-機械システム研究ユニット」構成研究者...
-
- 05月17日
-
青山 忠義 工学研究科/高等研究院 准教授の研究がJST AIP加速課題に採択されました
「ヒトの適応を促すヒト-機械システム研究ユニット」研究代表者...
-
- 05月17日
-
青山 忠義 工学研究科/高等研究院 准教授、舟洞 佑記 工学研究科/高等研究院 准教授の研究が科学研究費補助金 基盤研究(B)に採択されました
「ヒトの適応を促すヒト-機械システム研究ユニット」研究代表者...
-
- 05月13日
-
辻村啓太 理学研究科特任講師らの研究グループが、発達障害レット症候群モデルの脳構造異常を特定しました
「発達障害革新研究開発ユニット」の代表研究者である辻村啓太 理...
-
- 03月30日
-
近本 謙介 人文学研究科教授が編集した『ことば・ほとけ・図像の交響―法会・儀礼とアーカイヴ』が刊行されました
最先端国際研究ユニット「文化遺産と交流史のアジア共創研究ユニ...
-
- 03月30日
-
近本 謙介 人文学研究科教授が編集した『宗教遺産テクスト学の創成』が刊行されました
最先端国際研究ユニット「文化遺産と交流史のアジア共創研究ユニ...
-
- 03月30日
-
影山 悦子 人文学研究科特任准教授が執筆した『ウズベキスタン南部ファヤズテパ遺跡出土初期仏教壁画の保存修復と研究 2』が刊行されました
最先端国際研究ユニット「文化遺産と交流史のアジア共創研究ユニ...
-
- 03月29日
-
横井 暁 医学部附属病院/高等研究院 助教、吉田 康将 医学系研究科/高等研究院 特任助教らの研究が「Clinical Cancer Research」に発表されました
名古屋大学大学院医学系研究科産婦人科学の梶山広明教授、吉田 康...
-
- 03月24日
-
「文化遺産と交流史のアジア共創研究ユニット」(代表:近本謙介 人文学研究科教授)が中間成果報告会(2019〜2021年度)を開催しました
「文化遺産と交流史のアジア共創研究ユニット」が、2022年3月24日...
-
- 03月22日
-
佐藤 和秀 高等研究院/医学系研究科 S-YLC特任助教が 「野口遵賞」を受賞しました
最先端イメージング分析センター 医工連携ユニットの佐藤 和秀 高...
-
- 03月16日
-
片岡 直也 医学系研究科特任講師が第99回日本生理学会大会で公募シンポジウム「心身相関とメンタルコンディショニング」を開催しました
片岡 直也 医学系研究科/高等研究院 特任講師が、第99回日本生理...
-
- 03月14日
-
「in vivoリアルタイム・オミクス研究室」ユニットの研究が中国で特許を取得しました
若手新分野創成研究ユニット・フロンティア「in vivoリアルタイム...
-
- 03月13日
-
梶原 義実 人文学研究科教授が名古屋大学考古学研究室による発掘調査シンポジウム「伊保谷からみた豊田市の古代」を開催しました
梶原義実 人文学研究科教授が、2022年3月13日に名古屋大学考古学...
-
- 02月07日
-
「文化遺産と交流史のアジア共創研究ユニット」(代表:近本謙介 人文学研究科 / 国際高等研究機構 教授)が「バーミヤーン・フォーラム ー二大仏の破壊前と現在:課題と展望ー」を開催しました
近本謙介教授が代表をつとめる「文化遺産と交流史のアジア共創研...
-
- 02月07日
-
「文化遺産と交流史のアジア共創研究ユニット」(代表:近本謙介 人文学研究科 / 国際高等研究機構 教授)が開催した「バーミヤーン・フォーラム」が、メディアに取り上げられました
近本謙介教授が代表をつとめる「文化遺産と交流史のアジア共創研...
-
- 02月07日
-
近本謙介 人文学研究科教授が編集した『玄奘三蔵:新たなる玄奘像をもとめて』が刊行されました
最先端国際研究ユニット「文化遺産と交流史のアジア共創研究ユニ...
-
- 02月02日
-
財津 桂 医学系研究科 准教授が、第14回キッズサイエンス@サカエを開催しました
若手新分野創成研究ユニット・フロンティア「in vivoリアルタイム...
-
- 01月31日
-
佐藤 和秀 高等研究院/医学系研究科 S-YLC特任助教が 内閣府の「第4回 日本オープンイノベーション大賞 厚生労働大臣賞」を受賞しました
最先端イメージング分析センター 医工連携ユニットの佐藤 和秀 高...
-
- 01月28日
-
舟洞 佑記 工学研究科/高等研究院 准教授と、青山 忠義 工学研究科/高等研究院 准教授が「SI2021 優秀講演賞」を受賞しました
ヒトの適応を促すヒト-機械システム研究ユニットの舟洞 佑記 工...
-
- 01月24日
-
青山 忠義 工学研究科/高等研究院 准教授が「SI2021 優秀講演賞」を受賞しました
ヒトの適応を促すヒト-機械システム研究ユニットの代表研究者で...